- 親・家族
のこと親や兄弟姉妹とのかかわり方、舅姑とのかかわり方、など
- 介護や大切な
人との別れ介護がツラい、大切な人との死別でツラい、心構えなど
- ご自分のこと
気分が落ち込む、自分に自信がない、まわりとうまくいかない、孤独で寂しい、イライラが消えない、恋愛のこと
- 子ども・育児
のこと育児がしんどい、子育てに自信が無い、産後うつでツラい、子を可愛く思えない、子の不登校
悩みや問題を抱えている時、
起こった “事柄” や、
自身の “感情” 、 “理想” 、 “倫理”、 “境遇”、
さらに自分以外の“他者の事情や感情”
などが複雑に絡まり混乱し、不安でツラい気持ちが生まれます。
そのような状況では頭で堂々巡りを繰り返し、
自分一人での解決はなかなか難しいものです。
お気持ちを、思いつくまま、
ありのまま お話しください。
誰かと気持ちを共有できることで、
人は楽になることができます。
カウンセラーはあなたの気持ちに寄り添い
心が楽になるお手伝いをいたします。
そしてお話しをお聴きしながら、
絡まった要因を
一緒に整理し
ほどいていく“伴走者”です。
カウンセラー紹介
メンタルケア心理士 竹内 小百合
20年以上、アロマセラピストとして体のケアを中心に活動していく中、
『心や気持ちも含めたもっと深いセラピーがしたい』
と、心理学、精神医科学、解剖生理学等など自己研鑽を重ねてまいりました。
私自身、子供の頃から
「自分の気持ちをうまく伝えられないな・・・」
など自己表現に不器用なことを感じ悩むこともありましたが、周囲からは〝元気が良い子“と見られていました。ですが、実はそう振る舞っていただけのような気がします。
20代、30代の頃は、度々、メンタルの不調で悩まされ、また、親の看護や介護もするようになりました。
そして、40代で出産。
仕事、育児、看護や介護、そして親の看取り…。
とにかく忙しい日々の中、
「誰か、私の気持ちを聞いてください!」
と何度も思いました。
そんな中、同じように介護や育児、仕事の悩みや、自分の在り方など、相談をお受けする中で、自分の経験が重なり「心が少しでも楽になるお手伝いが出来れば」と思うようになりました。そして、改めてメンタルカウンセラーの勉強をし、カウンセリングルームを開設しました。
『とりあえず愚痴をきいて』も大歓迎です。
おひとりで抱え込まず、どうぞ気軽にお話しにいらしてください。
取得資格
メンタルケア心理士、メンタルケアカウンセラー、英国IFA認定アロマセラピスト、カラーセラピスト、スキンケアカウンセラー、リンパドレナジスト、幼稚園教諭、保育士など
料金について
メンタルカウンセリング
60分 | 6,600円 |
90分 | 9,900円 |
10分延長ごと | 1,100円 |
- Zoomでのオンラインカウンセリングも同料金でお受けできます(前払いでお願い致しております)
- 1回のみのスポット利用、継続的な定期利用のどちらも歓迎(ただし継続利用の回数券・割引等はございません)
カラーセラピー(色彩心理療法)
30分 | 3,350円 |
言葉でうまく話せない等の方は、カラーセラピーもあわせてご利用ください。
メールカウンセリング
3往復 | 3,980円 |
それ以降、必要に応じて1往復1,430円
文章のほうが考えがまとまり、伝えやすい方にお勧めです。
- 1通1000文字以内
- メールの返信は当日~3日程度お時間をいただきます
- 前払いでお願い致します
- カウンセリングに必要な連絡のやりとりは無料
現在、子育てや看護につき、やむを得ず急に予約の変更をお願いすることがあるかもしれません。何卒、ご了承くださいませ。
カウンセリングQ&A
Q1.どんな時にカウンセリングを受けるの?
よく、「うつ病」など、何かしらの精神疾患がないと受けられないのでは・・・と思っている方もいますが、日常で抱える悩みを打ち明ける場として、カウンセリングをご利用できます。
友達や家族にも話せない不安や悩みを抱える方も多いです。
誰にも話すことが出来ないと、いつしか大きなストレスとなり、心の病になることもあります。
そうなる前に、カウンセリングを受けて、不安や悩みを解き放つことが大事になります。
Q2.カウンセリングをするとどうなるの?
相談者がカウンセラーに話をしていく中で、不安やわだかまりなどを少しずつほぐしたり、とらわれていた考えから解放されたり、また、ありのままの自分を受け容れたり、新たな気づきを得られたりもします。
カウンセラーは、心の状態を改善していくための援助を行うことが、心理カウンセリングなのです。
Q3.健康保険は使えますか?
医療行為ではないため、適用外となります。またお薬の処方等もできませんので、あらかじめご了承ください。